
こんにちは!こっちーです。
今回は今週の値上がり率ランキング(2021.7.19~7.21)について話したいと思います。
今週の値上がり率ランキング上位10銘柄
順位 | 証券コード | 銘柄名 | 市場 | 業種 | 値上がり率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 9812 | テーオーHD | JASDAQ | 卸売業 | 67.10% |
2 | 7086 | きずなHD | マザーズ | サービス | 38.90% |
3 | 5935 | 元旦ビューティ工業 | JASDAQ | 金属製品 | 34.90% |
4 | 4177 | i-plug | マザーズ | 通信 | 31.40% |
5 | 7807 | 幸和製作所 | JASDAQ | その他製品 | 30.70% |
6 | 7375 | リファインバースG | マザーズ | サービス | 27.30% |
7 | 8927 | 明豊エンタープライズ | JASDAQ | 不動産 | 26.40% |
8 | 6993 | 大黒屋HD | 東証二部 | 小売業 | 25.30% |
9 | 7187 | ジェイリース | 東証一部 | その他金融 | 23.30% |
10 | 6083 | ERIHD | 東証一部 | サービス | 23.10% |
今週も、日経平均が前半で良い傾向にあったのに週末にかけて大きく下げてしまいましたね。
ただ、好決算銘柄は先週に引き続き上げているので、選択と集中が必要なシーズンですね。
それでは上位5銘柄については、さらに詳細をご紹介いたします!
目次
第1位 9812 テーオーHD
【URL】https://tohd.co.jp/
【決算】5月
【設立】1955.1
【上場】1991.1
【特色】函館本社の持株会社。流通柱に道内展開。フローリング事業持分化し祖業・木材製販を再建中
■値上がり要因等
・時価総額55.4億円
・連結⼦会社の株式会社テーオーリテイリングとDCM 株式会社との資本業務提携及び、それに伴う連結純資産の増加を発表。
■日足チャート

材料で2連続ストップ高後に上髭つけたものの3日で2倍に跳ね上がったのは凄いですね♪
第2位 7086 きずなHD
■四季報情報
【URL】https://www.kizuna-hd.co.jp/
【決算】5月
【設立】2017.6
【上場】2020.3
【特色】『家族葬のファミーユ』ブランドを中心に直営会館展開。公営斎場利用し提携社に施行委託も
■値上がり要因等
・時価総額79.6億円
・2021年5月期の連結税引き前利益は前の期比69.7%増の5.6億円。2022年5月期も前期比45.1%増の8.2億円、3期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなり、4期連続増収となることを発表。
■日足チャート

好決算銘柄で大きく株価が跳ねるのは良いですね♪
その後もヨコヨコで下げていないので、一旦調整後にまだ上値を目指せるかもしれませんね!
第3位 5935 元旦ビューティ工業
■四季報情報
【URL】https://www.gantan.co.jp/
【決算】3月
【設立】1971.4
【上場】1993.10
【特色】金属屋根製品のトップメーカー。公共関連に加え民需拡大。太陽光発電など高機能製品に展開
■値上がり要因等
・時価総額43.0円
・屋根施工と同時に上から、断熱・吸音・遮音性を満たす直天井をつくる「PASTEM-Z(パステムZ)」を製品化し、正式に販売開始したと発表。
■日足チャート

火曜日に株価が上がって、その翌日も大きく伸びていますね♪
普段値動きがあまりない銘柄なので、高値掴みは絶対にNGですね。
第4位 4177 i-plug
■四季報情報
【URL】https://i-plug.co.jp/
【決算】3月
【設立】2012.4
【上場】2021.3
【特色】新卒特化のダイレクトリクルーティング『OfferBox』を運営。適性検査サービスも展開
■値上がり要因等
・時価総額282億円
・6月末の新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」の企業登録数が前期比30.9%増の8714社になったと発表。
■日足チャート

学生の登録人数が順調に伸びており、主要KPIも順調に推移しているということで、株価も6営業日連続陽線で良いですね♪
第5位 7807 幸和製作所
■四季報情報
【URL】https://kowa-seisakusho.co.jp/
【決算】2月
【設立】1987.10
【上場】2017.11
【特色】歩行車の製造販売で首位。介護事業者と大型店が販路。介護ロボット開発や入浴補助具OEMも
■値上がり要因等
・時価総額932億円
・2022年2月期第1四半期の連結経常利益は前年同期比3.7倍の2.1億円、上期計画の1.5億円に対する進捗率が141.7%と発表。
■日足チャート

こちらも好決算によるストップ高となった銘柄ですね♪
水曜日は下げてしまいましたが、空いた窓を埋めなければ、上値を目指せそうです。
その他情報
今週の値上がり率ランキングの10位以下は、
+20%以上⇒4銘柄
でした!
おわりに
今週も指数のボラが激しく立ち回りが難しい1週間となりましたね。
夏枯れが始まったとも言えますかね。
高値掴みをしないように気を付けつつも、東京五輪も開幕式を迎え、今後日本株へ資金流入が続いてくれると嬉しいですね٩(ˊᗜˋ*)و
日本の金メダル獲得数が増え、コロナ感染者数が減り、地合いも良くなりというような良いニュースが続くことを願って、来週以降も気を引き締めていきましょう(`ω´) ♪
そして、今の不安定な相場ではメンタル面の強化も必要ということで、兼業投資家の自己コントロールについてについては、以下の記事をご覧ください♪
それでは、今回もご覧いただきまして、ありがとうございました!